ルート内で出会える野鳥たち トカプチ雄大空間ルートでは、さまざまな種類の野鳥があらわれます。 写真はルート内で撮影されたシマエナガとエゾフクロウ。 エナガの一種で、白くふわふわな姿でファンも多いシマエナガは1月〜2月に見られることが多く、公園や神社 […]
音更町/彩凛華は20日(日)まで 音更町・十勝が丘公園ハナック広場の「彩凛華」。 光と音が連動して幻想的な空間を創り出すイベントは、2月20日(日)まで開催中です。 「光のショー」「ナイトスノーラフト」「光のトンネル」「光のアリー」「冬桜」の 5つのアト […]
幕別町/明野ヶ丘公園で手づくりランタンを灯そう 今月26日、幕別町明野ヶ丘公園を手づくりのランタンを持ち寄り灯りをともすイベントが開催されます。 これは明野ヶ丘公園(ピラ・リ)を広く紹介し、訪れた多くの皆さまに楽しんでいただくとともに、高齢化の進む幕別町に元気を取り戻 […]
芽室町/美味しいお水から生まれたバラエティ豊かなパン屋さん 2022年3月発行の「トカプチマップ」のテーマは「ルート内の美味しいパン屋さん」。 知る部会メンバーがイチオシのパン屋さんをご紹介します。 今回は芽室町上美生地区にある「パン工房 カントリーブラン」さんにお邪魔しました […]
豊頃町/ジュエリーアイスの季節到来 十勝川で生まれ、太平洋を経由して十勝川河口の大津海岸に打ち上げられる氷の塊、ジュエリーアイスの季節がやってきました。 太平洋や朝日を背景に映る氷の美しさを求めて訪れる方も多いと思いますが、まだまだ氷の数は少ないようですね […]
池田町/お腹を空かせて訪れたい、ボリュームランチのお店 池田町利別地区のランチのお店、「寿楽の息子 利別店」さんへお邪魔しました。 白と青が印象的なのれんをくぐり明るい店内へ入ると、豚丼のいい匂いが漂ってきますヽ(=´▽`=)ノ 注文したのは黒豚を使った炭火焼きの豚丼、その […]
とかち検定にチャレンジしてみませんか? 2月に十勝の観光文化検定試験「とかち検定」が実施されます! さらに、初級を家族と2人1組ペアで受験すると、受験料が4,950円→3,300円(1,650円お得!)になる「家族ペア de とかち検定 キッズプラス1受験」も […]
芽室町/めむろ氷灯夜が開催されます 毎年2月14日のバレンタインデーに開催されていた芽室町の冬のイベント「氷灯夜(ひょうとうや)」。 今年は2月5日(土)に開催されることになりました! 17:00からアイスキャンドルの点灯受付開始(参加自由)、19:50か […]
本別町/地域で愛される人気のパン屋さん 2022年3月発行の「トカプチマップ」のテーマは「ルート内の美味しいパン屋さん」。 知る部会メンバーがイチオシのパン屋さんをご紹介します。 今回は本別町内の人気のパン屋さん「ブーランジェリー・シュウ」さんへお邪魔しました […]
帯広市/手作りが嬉しいドーナツ店 2022年3月発行の「トカプチマップ」のテーマは「ルート内の美味しいパン屋さん」。 知る部会メンバーがイチオシのパン屋さんをご紹介します。 今回は帯広市内の東地区にある「もくもく堂」さんへお邪魔しました。 コインランドリ […]