第39回忠類ナウマン全道そり大会が開催されます 幕別町忠類白銀台スキー場で、ダンボールで作製した自作そりのデザインとゴールまでのタイムを競い合う「忠類ナウマン全道そり大会」を令和4年2月20日(日)が開催されます! 今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮 […]
十勝の氷の絶景をめぐろう 最低気温がマイナスの日が続く十勝地方。 あまりの寒さに帯広市で毎年開催される冬のイベントも「氷まつり」と名付けられるほど、「雪」より「氷」のイメージが強いのもうなずけます。 そんな十勝の「輝く氷の世界」をご紹介しているの […]
芽室町/ほっこり優しいパンのお店 2022年3月発行の「トカプチマップ」のテーマは「ルート内の美味しいパン屋さん」。 知る部会メンバーがイチオシのパン屋さんをご紹介します。 発行に先駆けて、こちらでも少しずつパン屋さんをご紹介していきますね。 今回は芽室 […]
浦幌町/乳神神社の御由緒にふれる 通称「おっぱい神社」と呼ばれ、全国から参拝者が訪れる浦幌神社(乳神神社)。 この御由緒を紹介している動画がこのたび浦幌神社公式YouTubeチャンネルで公開されました。 ナレーション入りでわかりやすくまとめられていますの […]
ふるさと納税はお済みですか いよいよ今年も残すところ半月を切りました。 年末に向けてふるさと納税を活用される方もいらっしゃると思います。 トカプチ雄大空間ルート内の各市町でも、下記URLでふるさと寄附のご案内をおこなっています。 返礼品は人気の農畜 […]
知る部会が開催されました 12月14日(火)、北の屋台事務局にて知る部会が開催されました。 内容は11月に引き続き、2022年3月発行の「2022トカプチマップ」の掲載内容について、総勢9名のメンバーで話し合いをおこないました。 (写真の夕暮れ感 […]
芽室町/冬季期間限定のポップコーン店がオープンします 芽室町美生地区、夏季は「アンジェラ」さんとして営業していた店舗が今年も冬季期間営業のお店「THE POPCORN SHOP」として12月4日(土)よりオープンします! オーナーの高野さんが芽室町の農場で生産したトウモロコ […]
ふたりぼっちパスポートは11月30日まで! 5月1日からスタートした「ふたりぼっちパスポート」利用期間がいよいよ11月30日(火)で終了となります。 ガーデン施設は冬季休業となりましたが、温泉や飲食店では期間中はまだまだ利用可能です♪ ぜひギリギリまで「ふたりぼっ […]
帯広市/手作りの展示物がかわいい森の遊び場 30年にわたって行われた市民植樹祭などを通じ、のべ15万人以上の市民の手により育まれた「帯広の森」。その「帯広の森」の育成管理・利活用の拠点である「帯広の森・はぐくーむ」。 施設では間伐などの森づくり体験や自然観察、木工 […]
馬文化にふれるツアーが開催されました 11月初旬、十勝管内で馬と暮らすモニターツアーが開催されました。 これはホテルヌプカを運営されている十勝シティデザインが2泊3日のスケジュールで実施されたモニターツアーで、関東からの訪問客を含めた約10名が参加しました。 […]