『秀逸な道』現地視察と会議が実施されました 去る9月14日(月)、十勝シーニックバイウェイ トカプチ雄大空間の『秀逸な道』現地視察と会議が開催されました。 『秀逸な道』とは北海道開発局が「世界水準」の観光地の形成に向け、地域と道路管理者の協働で、地域の魅力ある道路 […]
芽室町/秋の森で過ごす休日 8月に開催された芽室町・北明の森の「暮らしの彩り」が9月にも開催されることになりました(^o^) 窯焼きピザやソーセージのサンド、コーヒーなどのキッチンカーをはじめ、焼き菓子、絵本、紡ぎ糸、生花やドライブーケ、ワンちゃん […]
道央自動車道輪厚PAで出展中です 本日と明日、道央自動車道輪厚PA(下り札幌方面)にて『北海道ハイウェイShow Area 2020』開催中です! 全道10団体13ブースが出店、トカプチ雄大空間ブースでは『十勝地サイダー』と『ふたりぼっちパスポート』を販 […]
第2回トカプチ食文化Web体験会参加者募集中 令和2年度トカプチ雄大空間アイディア実現事業に採択されされたトカプチ食文化体験会。 新型コロナウイルス感染症感染拡大に配慮し、第2回目もWeb体験会として実施されることとなりました。 今回のテーマは「十勝産小豆」。 発酵 […]
ライフコンシェルジュの会の活動がスタートしました 十勝に住む住民がそれぞれの個性を活かしながら訪れる方をもてなすご当地風土アドバイザー、「ライフコンシェルジュ」。 トカプチ雄大空間「感じる部会」のメンバーとしてJR帯広駅の観光案内コーナーをはじめ音更町・十勝が丘展望台、 […]
芽室町/森のなかで過ごす、とっておきの休日 芽室町から鹿追町東瓜幕へ抜ける道沿いにある芽室町・北明地区。 北明やまざと幼稚園から西へ車で3分ほどの心地よい森の空間には、手づくり雑貨のtarosa collectionさんと洋服・手仕事雑貨のHIMLEN07stor […]
第1回トカプチ食文化WEB体験会が開催されました 令和2年度トカプチ雄大空間アイディア実現事業に採択された、㈱土屋ホームトピア様主催の「第1回トカプチ食文化WEB体験会」。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ZOOMにて8月8日(土)に開催されました。 会場は音更町 […]
第1回知る部会が開催されました トカプチ雄大空間は3つの部会から構成されています。 ①「知る部会」…トカプチマップ、HPやSNSの発信、情報BOXの管理 ②「感じる部会」…ライフコンシェルジュ育成 ③「楽しむ部会」…ふたりぼっちクーポン事業の実施 この […]
芽室町/めむろ散走でめぐる十勝の農業の魅力 7月19日(日)、芽室町でおこなわれている、電動アシスト自転車によるガイドツアー「めむろ散走」に参加してきました。 今回のツアーは地元在住のガイドさんによる十勝の農業と歴史、畑の作物などについての説明のほかに、普段は入る […]
清原チャンネル新企画/十勝の「熱い人」に逢いたい!① [清原チャンネル新企画/十勝の「熱い人」に逢いたい!①] 2020年度のトカプチ雄大空間アイデア実現助成金事業に採択された 「清原チャンネル〜十勝の「熱い人」に」逢いたい!〜」シリーズ。 いよいよ第1弾が完成いたしました […]