帯広市/十勝で10番目の地サイダーが誕生 十勝の魅力を手軽に味わえると人気の「十勝地サイダー」。 そしてこのたび10番目として、帯広市のビーツを使った「帯広ビーツサイダー」が25日(土)から発売になります。 ロシア料理のボルシチなどで知られている赤ビーツは、帯広 […]
締切間近/とかちファンクラブスタンプラリー 昨年よりロングランで実施しておりました「とかちファンクラブ・スタンプラリー」の締切が4月30日(木)までとなりました。 ファンクラブ特典施設を回って会員証に押印したスタンプが10ヵ所以上から応募が可能です! スタンプが1 […]
音更町/今季みおさめの冬景色 数日前の突然の春の降雪に驚かれた方も多いのではないでしょうか。 こちらの写真はそのときの音更町・十勝牧場の様子です。 過ぎゆく冬を名残惜しむかのような幻想的な風景に、思わず心奪われる瞬間。 今季は1月末まで雪がほとんど見 […]
北海道道の駅グルメパスポート発売中です 北海道内の道の駅と、シーニックカフェの名物グルメがワンコインで楽しめる『北海道道の駅グルメパスポート2020』が発行になりました(^o^) ただいま全道の書店で発売中です! 十勝のページは下記の9施設が67ページから75 […]
JP01にライフコンシェルジュの活動が紹介されました このたび発行されました『北海道発掘マガジンJP01(P96,97)』に、トカプチ雄大空間が活動をすすめているライフコンシェルジュ活動が紹介されました(^o^) JP01 は全道の道の駅や下記のURL掲載の施設で無料配布中 […]
音更町/あの頃のまちに出逢える小さな鉄道博物館 音更町内に全国から訪れる人が絶えない小さな鉄道博物館があります。 約20畳のフロアびっしりと広がるジオラマや鉄道模型たち。 よく見ると、昭和の帯広市の街並みがそこに広がり、まるで自分がそこにいるかのような錯覚を覚えます。 […]
幕別町テイクアウト情報/カフェレストランオムトロ 新型コロナ対策に伴い、トカプチ雄大空間でもルート内の飲食店テイクアウト情報を随時お届けします。 こちらは幕別町札内にあるカフェレストラン オムトロさんから。 現在テイクアウトのみの営業で、なんと!電話でお申し込みだとテイ […]
帯広市/ただいま出展社募集中 初夏の6月、帯広競馬場・とかちむらでキャンピングカーとアウトドアのイベント開催が決定、ただいま出展社を募集中です。 自然を活かした多くのアクティビティが集まる十勝から、四季を通じたアウトドアの魅力を発信してみませんか? […]
音更町/天然酵母パンのやさしさがあふれるお店 音更町の然別北5線にあるパン屋「あさねぼうのベッカライ」さんへお邪魔しました。 なんと今年で23年目を迎えるとのこと(゚∀゚) お店の中には、ひとつひとつ手間ひまかけてつくられた天然酵母のパンをはじめ、ライ麦を使ったドイ […]
池田町/昔風あっさりラーメンが嬉しいお店 池田町利別にある、黄色い屋根が目印の麺処よし屋さんにお邪魔しました。 オーナーさんは元々豊頃町で飲食店を経営していましたが、2年前にこちらでよし屋さんをオープンされたのだとか。 メニューは醤油ラーメン、味噌ラーメン、塩ラ […]