2019年7月24日 / 最終更新日 : 2019年7月24日 tokapuchi-admin お知らせ ルート内の魅力がいっぱいの風景をぜひ写真展で 昨年実施しました「トカチさんろくフォトコン」の受賞作品20点が展示される巡回パネル展が本日よりスタートしました! 陸別町を皮切りに、帯広市、足寄町、上士幌町、士幌町、鹿追町、清水町、新得町の1市7町を巡回します。 「道の […]
2019年7月24日 / 最終更新日 : 2019年7月24日 tokapuchi-admin お知らせ ヌプカの里ペア宿泊券が当たる!シーニックカフェスタンプラリー開催中 ルート内の11箇所にあるシーニックカフェをめぐるスタンプラリーがスタートしています(^o^) 案内パンフレット(兼スタンプ台紙)は参加カフェで配布中、各カフェではそれぞれ特典もご用意しています。もちろん、応募者には後日抽 […]
2019年7月21日 / 最終更新日 : 2019年7月21日 tokapuchi-admin お知らせ トカプチ雄大空間メンバーの電子パンフレットを公開中 そろそろ夏休みも近づいてきましたね! このたび当ルートではメンバー企業および施設のパンフレットを電子化・公開しています。 また各施設ではQRコードを掲載したポスターを掲示中! 楽しい十勝観光のおともにぜひご活用ください。 […]
2019年7月6日 / 最終更新日 : 2019年7月6日 tokapuchi-admin お知らせ 士幌町/令和の花火、士幌町から上がりました♪ 士幌町の「しほろっち夏祭り花火大会」に行ってきましたヽ(=´▽`=)ノ 自衛隊自衛隊制服の試着コーナー、北大の恵迪寮、士幌小屋チセの学生さんのもぐらたたきコーナー、 Mokkunステージにダンスステージ、そしてビンゴ大会 […]
2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年7月3日 tokapuchi-admin お知らせ 手作りイカダで十勝川を下る姿は圧巻!なイベント 昭和48年からはじまり、今年で47回目を迎える「十勝川イカダ下り」が今週末7日(日)に開催されます! 最初は有志でスタートしましたが、今では全国から参加者が訪れる大きなイベントになりました(^o^) 帯広市と音更町を結ぶ […]
2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年7月3日 tokapuchi-admin お知らせ 鹿追町/ばん馬の迫力を鹿追町で体感!ばん馬大会 ふだんでも気軽に乗馬が体験できる人気のスポット、鹿追町ライディングパーク。 こちらを会場に、迫力あるばん馬たちの勇姿が見られる競技大会が開催されます! 道産子やポニー、ペルシュロン、ブルトンなどの馬約100頭が集うさまは […]
2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年6月28日 tokapuchi-admin お知らせ 地元のことは住んでる人に聞いちゃおう!街なか散策ツアー事業準備中 去る6月24日、トカプチ雄大空間『感じる部会』によるワークショップとランチ会が開催されました。 『感じる部会』では、主に十勝のご当地アドバイザー『ライフコンシェルジュ』の皆さまとの勉強会やワークショップなどを定期的に開催 […]
2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 toyo-admin お知らせ 抽選で70名にどど〜んとプレゼント!十勝管内の道の駅をぜんぶまわろう! 来週7月1日(月)より、とかち道の駅スタンプラリーがスタートします(^o^) 応募された方の中から抽選で70名さまに「とかち道の駅特産品セット」が当たります! ぜひふるってご参加ください! とかち道の駅スタンプラリー 実 […]
2019年6月25日 / 最終更新日 : 2019年6月25日 toyo-admin お知らせ 芽室町/訪れる人をとりこにする、ほっこり畑の駅 道道715号を帯広から芽室町へ向かう途中、東めむろ地区で右手に見える 「畑の駅」手書き看板が気になり、思わずよりみちしちゃいました。 詳細は各写真のキャプションをぜひご覧になってくださいね♪ 廣田農園直売所 畑の駅 河西 […]
2019年6月16日 / 最終更新日 : 2019年6月16日 toyo-admin お知らせ 知ってた?足寄町の景観を支える人たち 6月15日(土)、午前6時より道の駅あしょろ銀河ホール21周辺において『十勝シーニックバイウェイ 十勝平野・山麓ルート足寄地域部会メンバー』による花壇植栽がおこなわれました。外はあいにくの曇り空でしたが、多くのメンバーの […]